Beauty Palette

30代女性/美容好き/スキンケアマニア 美容アイテムやスキンケアテクニックを試して発信しています!このブログでは、リアルなレビューや美容のヒントをお届け。

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

お弁当を作ってランチ代を節約!簡単&時短レシピ5選

 

「毎日のランチ代が意外とかさんでいる…」
「コンビニ弁当や外食を減らして節約したい!」
「でも、お弁当作りは面倒くさそう…」

そんなあなたにおすすめ!
簡単&時短で作れる節約お弁当レシピを5つ紹介します!

✔ 10分以内で作れる!
✔ 作り置きでさらに時短!
コスパ抜群&お財布にやさしい!

これを実践すれば、1ヶ月で5,000円以上の節約も可能♪
忙しい朝でもサクッと作れるお弁当で、手軽に節約生活を始めましょう!


✅ 1. 3色そぼろ弁当(調理時間:10分)

🍙 必要な食材(2食分)

  • ご飯 … 2杯分
  • 鶏ひき肉 … 100g
  • 卵 … 2個
  • ほうれん草(冷凍でもOK) … 1/2袋
  • 醤油 … 大さじ1
  • 砂糖 … 小さじ1

🍳 作り方

  1. そぼろを作る:フライパンに鶏ひき肉・醤油・砂糖を入れ、中火で炒める(約3分)
  2. 炒り卵を作る:卵を溶き、フライパンで半熟になるまで炒める(約2分)
  3. ほうれん草をレンチン(600W 1分)、醤油少々で和える
  4. お弁当箱に詰めて完成!

🔥 節約&時短ポイント

鶏ひき肉はコスパ最強&火の通りが早い!
冷凍ほうれん草を使えば包丁なしでOK!
作り置きOK!まとめて作っておけば、朝詰めるだけ♪


✅ 2. 豚こまとキャベツの焼肉弁当(調理時間:7分)

🍙 必要な食材(1人分)

  • ご飯 … 1杯分
  • 豚こま肉 … 100g
  • キャベツ … 2枚(ざく切りorカット野菜)
  • 焼肉のタレ … 大さじ2

🍳 作り方

  1. フライパンで豚こま肉を炒める(約3分)
  2. キャベツを加え、さらに炒める(約2分)
  3. 焼肉のタレを絡め、お弁当箱に詰めれば完成!

🔥 節約&時短ポイント

豚こま肉は安くて万能!
キャベツをカット野菜にすれば包丁不要!
焼肉のタレ1本で味付け完了♪


✅ 3. レンチン親子丼弁当(調理時間:5分)

🍙 必要な食材(1人分)

  • ご飯 … 1杯分
  • サラダチキン(プレーン) … 1/2個
  • 卵 … 1個
  • めんつゆ(3倍濃縮) … 大さじ2
  • 水 … 大さじ3

🍳 作り方

  1. 耐熱ボウルに手でちぎったサラダチキン・めんつゆ・水を入れる
  2. ラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱
  3. 溶いた卵を加え、再びラップして30秒加熱
  4. ご飯にのせ、お弁当箱に詰めれば完成!

🔥 節約&時短ポイント

サラダチキンを活用すれば包丁なし!
レンチンだけで作れるから洗い物も少ない!
たんぱく質たっぷり&ヘルシー!


✅ 4. もやしとツナの塩こんぶナムル(調理時間:3分)

🍙 必要な食材(2食分)

  • もやし … 1袋(約200g)
  • ツナ缶(ノンオイル) … 1/2缶
  • 塩こんぶ … ひとつまみ
  • ごま油 … 小さじ1

🍳 作り方

  1. もやしを耐熱ボウルに入れ、ラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱
  2. 水気をしっかり切り、ツナ・塩こんぶ・ごま油を加えて混ぜる
  3. お弁当箱の空いたスペースに詰めて完成!

🔥 節約&時短ポイント

もやしは激安&食べ応え抜群!
塩こんぶの旨味で味付け簡単♪
作り置きOK!冷蔵で3日持つ◎


✅ 5. さつまいもの甘辛炒め(調理時間:5分)

🍙 必要な食材(2食分)

  • さつまいも … 1/2本(約100g)
  • 砂糖 … 小さじ1
  • 醤油 … 小さじ1
  • ごま … 少々

🍳 作り方

  1. さつまいもを細切りにし、水にさらす(2分)
  2. フライパンで弱火~中火で炒め、火が通ったら砂糖&醤油を加える
  3. 仕上げにごまをふり、お弁当箱に詰めれば完成!

🔥 節約&時短ポイント

さつまいもは安くて栄養満点!
甘じょっぱい味でおかずにも◎
作り置きしておけば、朝詰めるだけ♪


✅ まとめ

「お弁当を作ってランチ代を節約!」いかがでしたか?

💰 1食500円の外食→お弁当なら200円以下!
💰 1ヶ月で5,000円以上の節約も可能!
💰 作り置き&レンチン活用で超ラクチン♪

最初は「週2回だけお弁当を作る」くらいのペースでもOK!
ぜひ試して、ムダな出費を減らしてみてください♪

「こんな簡単お弁当レシピもあるよ!」というアイデアがあれば、ぜひコメントやSNSで教えてくださいね!