Beauty Palette

30代女性/美容好き/スキンケアマニア 美容アイテムやスキンケアテクニックを試して発信しています!このブログでは、リアルなレビューや美容のヒントをお届け。

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

ローラ メルシエ パウダーの違いを解説!リアルフローレスとトランスルーセントどっちを使う?

ローラ メルシエ パウダーの違いを解説!リアルフローレストランスルーセントどっちを使う?

こんにちは!メイク好きさんに大人気のローラ メルシエ

特に「パウダー」はブランドの看板アイテムですよね!

でも、「リアル フローレス ルミナス パーフェクティング プレストパウダー」トランスルーセント ルース セッティング パウダー」、どっちが自分に合うのか迷っていませんか?

今回は、それぞれの特徴とおすすめポイントをわかりやすくまとめました✨

 

 

リアル フローレス ルミナス パーフェクティング プレストパウダー

  • プレストタイプで持ち運びに便利
  • ほんのりツヤをプラスできる
  • 軽い仕上がりで厚塗り感が出にくい
  • メイク直し用としても優秀

外出先でもサッと使えるのが嬉しいポイント。ナチュラルでツヤ肌を演出したい人にぴったりです💖

 

 

トランスルーセント ルース セッティング パウダー

  • ルースタイプで粉質がとても細かい
  • さらっとマットに仕上がる
  • 余分な皮脂を抑えて化粧持ちをキープ
  • ナチュラルで透明感のある仕上がり

ベースメイクをしっかり固定したい人におすすめ!長時間テカリを抑えたいときにも◎

 

 

 

どっちを選ぶ?

✔ 持ち歩きやメイク直し重視ならリアル フローレス
✔ おうちでしっかり仕上げたいならトランスルーセント

理想の仕上がりや使うシーンに合わせて選んでみてくださいね😊

 

 

まとめ

どちらのパウダーも魅力的で、それぞれの良さがあります!

ちなみに、ローラ メルシエは2025年10月で日本撤退予定なので、気になっている方は今のうちにチェックしておくのがおすすめです。

ぜひ参考にして、自分にぴったりのパウダーを見つけてください🌸