Beauty Palette

30代女性/美容好き/スキンケアマニア 美容アイテムやスキンケアテクニックを試して発信しています!このブログでは、リアルなレビューや美容のヒントをお届け。

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

リリミュウ トーンアップカラープライマー全色比較&選び方ガイド【色選びに迷ったら】

リリミュウ トーンアップカラープライマー全5色を比較!

指原莉乃さんプロデュースで話題のコスメブランド「Ririmew(リリミュウ)」。
中でも人気アイテムの一つが、トーンアップカラープライマーです。

 

 

全5色展開で、肌悩みやなりたい印象に合わせて選べるのが魅力。でも「どれが自分に合うのか迷ってしまう…」という方も多いのでは?

この記事では、5色それぞれの特徴とおすすめの使い方をわかりやすくご紹介します!

シルクブルー|くすみをとばして透明感アップ

くすみが気になる方にぴったりの澄んだブルー。肌の赤みや黄ぐすみをふわっと整えて、透明感のある仕上がりに導いてくれます。

おすすめ:黄ぐすみ・色ムラが気になる方/涼しげな印象にしたい日

グローラベンダー|血色感も透明感もほしい人に

青みと赤みのバランスが絶妙なラベンダーカラー。肌をワントーン明るく見せつつ、ほんのり血色感もプラスしてくれます。

おすすめ:肌色がぼんやりしやすい方/ブルベさん/くすみ+血色感ケアしたい方

サテングリーン|赤みカバーならこれ

頬や小鼻など、赤みが気になるパーツにぴったりのグリーン下地。
部分使いでも全顔でも使える、万能な補正カラーです。

おすすめ:ニキビ跡・赤ら顔/ナチュラルにカバーしたい方

パールピンク|華やかさと血色感をプラス

肌にツヤ感とやさしい血色を与えてくれるピンク系のカラー。やりすぎ感のない自然な発色で、くすみを飛ばしながら明るい印象に仕上げます。

おすすめ:血色感がほしい方/顔色が沈みがちな方/イエベさんにも◎

ヴェールイエロー|色ムラ補整のマルチカラー

くま・くすみ・色ムラなどをまるっと整えるのが得意なイエローカラー。
トーンを均一に整えながら、自然に明るさをプラスできます。

おすすめ:目元のくま/ファンデ前のトーン補整/ナチュラルに仕上げたい日

迷ったら?選び方のヒント

  • 肌全体のくすみや黄ぐすみ → シルクブルー
  • 透明感&血色感を両立したい → グローラベンダー
  • 赤みをカバーしたい → サテングリーン
  • ふんわり血色UPしたい → パールピンク
  • 色ムラ全般を整えたい → ヴェールイエロー

まとめ

リリミュウのカラープライマーは、肌悩みに合わせて自由に選べる5色展開
全顔使いはもちろん、部分使いで“パーソナライズド下地”として使うのもおすすめです。

どの色も自然な発色なので、初めてのカラー下地としても◎!
気になる色があったら、ぜひチェックしてみてくださいね。